好きを大切に!好奇心に忠実にチャレンジするブログ

ミッコーブログ

昼間にライトを付けるデイライトには効果があるの?安全対策とドレスアップに効果あり!

更新日:

この頃夜に車を運転していると対向車の光がまぶしいと思うことが多くなりました。

今の車にはLEDがついていることもあってLEDがついている車はすごく明るくて運転しやすいです。

やっぱりハロゲンランプとは違ってクリアな明るさがあって歩行者などを発見しやすいのですが、対向車としてみると光量が強すぎて運転していると幻惑されてしまいますね。

ちょっと怖いと感じるときもあります。思わず対向車から逃げようと左にハンドルを切りそうになることも何回かありました。

 

最近は夜だけではなく昼間にライトを付けるいわゆる(デイライト)もよく見かけるようになりました。

前々からトラックとかタクシーはデイライトしているのを見て「あれって効果あるのかなぁ~」と何となく思っていたんですが、

最近一般車でもそのデイライトをする車が増えてきたと感じるので

ここで(デイライトは効果があるのか?)(補助灯としてデイライトを取り付けるにはどうすればいいのか?)ということについて紹介します。

デイライトの効果とは?

デイライトはヘッドライトやデイライト専用のライトをを昼間に点灯させる行為です。

日本では今までトラックや社用車で主に行っていた行為ですが、安全な走行、視界不良による交通事故を防止することができるとされています。

 

始まりは2011年で欧州で(デイライト)が義務化するということで欧州の名だたる自動車メーカーが規制に対応するデイライト専用のライトを装着した車を発売したことで世界中に広まっていきました。そして日本では2016年に(昼間走行灯)として解禁されています。

このデイライト専用のライトをDRL(デイタイム・ランニング・ランプ)といいます。

今までの車にこのデイライト専用のランプを取り付けることもできますが、細かい規定があってかなり複雑です。

DRL(デイタイム・ランニング・ランプ)を取り付けてデイライトを点灯するには

ではドレスアップとしてデイライトを取り付けたいという人もいるでしょう!

デイライトは2016年10月に保安法の基準では今まではその他灯火類という扱いだったのですが、ちゃんとDRLとしての専用ルールが新設されました。

因みに今までのその他灯火類ではザックリ条件を言うと300カンデラ以下であること、色が赤色ではないことぐらいでしたが、

DRLが車検を通るには

  • 色が白色(3000~7000ルーメン)
  • 明るさが400~1440カンデラであること
  • ライトの一番下フチから地上までの高さが250㎜以上
  • ライトの上フチから地上までが1500㎜以下
  • ヘッドライトより上側には配置不可
  • 左右のDRLの感覚が車幅1300㎜以上の車では600㎜以上、1300㎜以下なら400㎜以上開けなければならない
  • DRLの大きさは縦×横の大きさが25平方㎝~200平方㎝であること
  • ヘッドライトを付けるとデイライトが減光するようにする

などなどがデイライト用DRLの車検にパスする条件です。(ほかにも細かい条件はありますが、ガタついていないかや傷がついていないかなど初歩的なものは割愛しました。)

・・・(;´∀`)・・・(;´д`)・・・めんどくさ過ぎない?

 

今までのその他灯火類では車検にパスする基準がそこまで厳しくなく色が青色でも通っていましたが、デイライト用のDRLにした途端にメチャクチャ条件が増えてしまいました。

しかも車種によってはバンパーをぶった切る改造をしないと条件をパスしつつ装着できない車も出てくるでしょう。

今までならちょっとしたドレスアップでフロントグリルの隙間にLEDのライトを置いてワンポイントカスタムができたと思いますが、デイライト用のDRLでは気軽にそんなカスタムはできそうにないですね。

 

因みに300カンデラ以下なら今でもその他灯火類扱いになるので車検にはパスします

なぜ明るくなっただけでこんなに過剰な条件を付けるのかちょっとわかりませんが、

ドレスアップでフロント部分にLEDを取り付けたいのならデイライト用のDRLではなくその他灯火類としての光量が300カンデラ以下のLEDを使ったほうが無難です。

デイライトはするべきなのか?

昼間にヘッドライトを付けてのデイライトは全くの問題なし!やっても問題はありません。むしろやったほうがいいです!

自分はデイライトしたほうが安全だと思うからやる!と思うのならば全然いいでしょう。

でも安全面で推奨されていますが、実際に昼間が晴れているときならば「アレ?向かいの車ヘッドライト付けてたんだ」ということはしばしばあるので本当に効果があるかといわれると疑問はあります。

中には「昼間にヘッドライトを付けているほうが気がそれるから危ない」なんていう意見もあるほど。

法律的にデイライトが義務づけられない限りやってもやらなくてもいいと思います。

 

ですが問題はデイライトをするためにDRLを取り付けるべきかというとやめたほうがいいという結論になりました。

「俺は絶対に自分の車に個性出したいからデイライトしたいんだ!」という人はDRL付けてもいいかもしれませんが、

義務付けされていないのにわざわざDRLを買って車検に対応させるためにガッツリバンパーをぶった切る!というのなら社外バンパー付けて個性をだせばいいのではないでしょうか?

 

しかもDRLを付けてデイライトしたい!っていう人よりもちょこっとLED付けてドレスアップしたいっていう緩いカスタムをしたい人が多いので無理してまで明るいDRLを取り付けるよりもその他灯火類として300カンデラ以下でLEDを付けたほうが金銭的にも手間的にも幸せになれると思いますね。

もしも車検対応してなくてもいい!という人は自己責任で取り付けるしかなさそうです。

-

Copyright© ミッコーブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.