mikkoの記事
-
-
KSC製 USP.45 MATCHをレビュー!USP.45をレース仕様にしたマッチカスタムガンを紹介
2023/5/27
今回紹介するのはKSCのエアガンの中でも人気が高いUSP.45シリーズのハイエンドカスタムモデルである USP.45MATCHの紹介です。 USPを使用した映画やゲームは数あれど、USP ...
-
-
マルイ製 SG-09Rをレビュー!バイオRE:4でレオンが使用する世界最高を目指したカスタムガンを紹介!
2023/5/27
今回はバイオハザードRE:4の発売で話題を呼んだマルイ製のSG-09Rの紹介です。 バイオハザード4で人気があった初期ハンドガン(シルバーゴースト)のリメイクモデルがRE:4で登場しまし ...
-
-
マルイ製MP7A1をレビュー!性能重視の安定した作動をする実戦派ガスブロMP7を紹介!
2023/5/6
今回はマルイのガスブローバックマシンガンシリーズの第1作目であるMP7A1の紹介です! 今でもなお、ガスブローバックの作動性で右に出るものがいない東京マルイですが、 その中でも他社よりも高い支持を得て ...
-
-
VFC製MP7A1をカスタム&パーツをリフレッシュ!色褪せた操作系パーツをセラコートでコーティング!
2023/4/16
ということで今回やるのはVFC製のMP7A1GBBのカスタムとパーツのリフレッシュです! 中古で以前に買った個体なのですが、操作系パーツやマガジンの酸化被膜や塗膜が限界にきているようでこ ...
-
-
VFC製ガスガンMP7A1をレビュー!公式ライセンス取得のリアルサイズMP7A1を紹介!
2023/5/6
今回紹介するのはFPSにおなじみのPDWの傑作モデルをモデルアップした VFC製のMP7A1の紹介です! MP7といえば近代戦のFPSには必ずと言っていいほど 登場するほど ...
-
-
マルイとVFCのMP7A1はどこが違う?比較して分かった違いを紹介!買うなら結局どっちがいい?
2023/5/6
今回はガスブロMP7対決です!(`・ω・´)ゞ 比較されるのはガスブロの王道を行くマルイ製のMP7A1と外装には並ぶものなしと言われるVFC製のMP7A1! 他の方も比較されているようで ...
-
-
マルイ製 CURVEをレビュー!ラウンド形状のボディーをした体にフィットしたコンパクトピストル
2023/5/27
今回マルイがモデルアップしたエアガンの中でも癖にまみれた一丁であるCURVEの紹介です! マルイは結構王道的なラインナップをリリースしてくることで有名だったのですが、流石にこのままでは面 ...
-
-
マルイ製 LCPをレビュー!最小サイズのコンシールドキャリーを再現した固定スライドガスガン
2023/5/27
今回はマルイの新ジャンル開拓のために挑戦した第1段目であるLCPの紹介です。 最近のマルイは新しいジャンルへ挑戦していますが、その挑戦はこのLCP辺りから始まっている感じがします。 エア ...
-
-
マルイ製 ベレッタPX4をレビュー!M8000から受け継いだロテイティング・バレルを採用したポリマー拳銃
2023/5/27
今回はベレッタのもう一つのハンドガンシリーズであるPX4の紹介です! ベレッタといえば一番最初に思い浮かべるのはM92シリーズでしょう。 アメリカ軍に採用されてからは映画やゲームで引っ張りだこで191 ...
-
-
マルイ製 サムライエッジ バリーモデル紹介!シリーズの中でも異質なパワー重視のカスタムハンドガン
2023/5/27
今回はサムライエッジシリーズの中でも今でも人気があるバリーモデルの紹介です。 今回紹介するのは初期型のバリーモデルなんですが、今でも人気があるモデルとして人気があるんですよね! 大型のフ ...
-
-
マルイ製 オートマグⅢレビュー!エアコキでも迫力のロングスライドを装備したエアガン唯一無二のモデル
2023/5/27
今回はマルイのエアコッキングガンの中でも特に異色な存在であるオートマグⅢの紹介です。 マルイのエアコッキングシリーズは価格に対して高い性能を持っていることで有名なのですが、今では新しいモ ...
-
-
新旧ソードカトラス比較!ver2になってソードカトラスはどう変わったのか?
2023/1/18
今回はソードカトラス新旧の比較です! 基本的なデザイン自体は同じソードカトラスですが、新型と旧型では細かい所が違っています。 新型と旧型では違った良さがあるので少し比べてみましょう! リンク 新旧 ソ ...
-
-
KSC製ソードカトラスver2をレビュー!ver2にリニューアルされたブラックラグーンの名銃を紹介!
2023/5/27
今回はKSCのエアガンの中でもとびっきりのプレミア価格が付いたソードカトラスの紹介です。 ブラックラグーンは既に10年以上前のアニメながらもダーティーな世界観とガンアクションで今でもコア ...
-
-
S&T製 UDP9をPDW使用にカスタム!PDWストックを使ってコンパクトなPCCを作ってみた
2023/1/17
今回はUDP9をもう一丁買って片方をロングカスタムしたので、残ったもう一丁の方を短いPDW仕様にしていきたいと思います。 長いPCCは前から欲しかったのですが、短いPCCも気になっていま ...
-
-
(前半)S&T製のPCC UDP9をBCMのパーツでカービンレングスの14.5インチのPCCにカスタマイズ!
2023/1/17
今回は以前に購入してカスタムしたUDP9をもう一丁買ったのでアッパーの長さを長くして、 他のパーツ類もBCMのパーツでグレードアップさせていきます(`・ω・´)ゞ まさかも ...